静岡市葵区の歯医者・歯科なら静鉄・春日町駅にある麻生歯科クリニック

ご予約・お問い合わせ
0120-64-8297
メールでお問い合わせ
【診療時間】
月・火・水・金/8:30-12:30 13:30-17:00
土曜/8:30-14:00 【休診日】木・日・祝日

お知らせ

トップページ>お知らせ> » 新入社員紹介及びオリエンテーション

新入社員紹介及びオリエンテーション

新入社員のご紹介のお知らせ

4月から新人が6名入社しました。4/21からの入社組みと育児休暇復帰も含むと8名になります。4月4日にオリエンテーションを行い、スタッフの相互紹介や当院で働く上での規律、医療人としての心構えなどをレクチャーしました。現行の組織図では院長 麻生の医療哲学の下に院内のマネージャーである品質管理責任者(2名)が各部署を統括しスタッフを効率よく配置しています。

 

歯科医師   高橋 玄 (一般歯科診療  麻酔専門医)

歯科衛生士  水野 綾子  鈴木 香那子  植田 順子

歯科助手   青木 香奈枝

歯科助手 保育士 高橋 由美

受付      杉谷 知佳

クリーンスタッフ  蔦谷 佳子

 

以上 4/6現在でスタッフ38名になりました。 これに4月より静岡県立短期大学の臨床研修の学生

や、非常勤 小児歯科専門医 矯正歯科医師を含めるとかなりの大所帯になります。

職員を定期的に雇用し増やしていくには理由があります。医院の診療品質方針における中間期~長期目標において

 

①新たな予防専門領域に特化した歯科医院の創設(麻生キッズデンタルパーク)

②NPO法人 『明日の歯科医療を考える会』の発足 定期管理型歯科医院の普及や地域を牽引

している歯科医の方々や患者さんと共に地域歯科医療の在り方を考え、、歯科医療を根底から見つ

め直す教育(歯育)普及機関の設立

③静岡市民の40%を定期メンテナンス維持する『77、99、22 』・・・77歳で99%の方が22本以

上の歯を健全な状態で保たせるような歯科医療を行う

 
以上の公約を守るためです。  企業にも成長の度合いがわかるように、医院も絶えず変化し成長していかなくてはなりません。健康を守り育てる歯科医療の目標は③の項目がエンドポイント、真のゴールです。著しく社会を取り巻く構造や環境が変化し、医療制度改革に伴う戸惑いや迷いもあり国や厚生労働省の国策も不透明ですが、地域や患者さんを変え導いていくにはまず診療所単位で変化させることが大事です。 Yes We Can. 世界で最も洗練された歯科医療を完成させていくために更に前に進ませていただきます。

DSCN3619

以下新人スタッフをご紹介します。

DSCN3626 DSCN3623

歯科医師  高橋 玄            歯科衛生士  鈴木 香那子

DSCN3625 DSCN3613

歯科助手  青木 香奈枝         歯科助手・保育士 高橋 由美

DSCN3630 DSCN3622

受付 杉谷 知佳              クリーンスタッフ 蔦谷 佳子