3月の歯科衛生士入社に引き続き、4月1日より、麻生歯科クリニックに歯科医師2名、
歯科衛生士1名の新人スタッフが入社しましたのでお知らせします。本年度は5名の専門スタッフが新たに就職しました。
当院は厚労省指定の研修医育成の療機関としてのモラルと自負を持ち、将来性のある歯科医 歯科衛生士のために門扉を開放し、質の高い歯科医療の充実、普及に努めています。
とりわけ定期管理を中心とした優れた医療モデルである北欧の口腔ヘルスセンターの日本版の創設をめざし、全社員一丸となって理想の歯科医院の姿を追い求めています。
本年度も強い意欲をもって人材が集まってきたことを、院長として嬉しく思うのと同時に彼、彼女らを導いていく責任の重さを感じています。患者さんのためになる診療が、そこそこできる一人の歯科医師、衛生士になるまでは時間とコストが相応にかかります。
どうか、患者の皆様から叱咤激励していただき地域の方々の口腔の健康を守るプロフェッショナルに育てていただきたいと思います。
はじめまして。
歯科医師の井澤宏之(いざわ ひろゆき)です。
私は一度社会人を経験した上で歯科医師を志すという回り道をしたため、その資格を得たときには同期の友人達に比べて干支一回り以上も齢を重ねてしまっていました。
そんな自分が臨床に本当に必要なことを集中的に身につけられる環境を、と模索した結果、麻生歯科クリニックに入社を希望いたしました。
これからスタッフの皆様と一緒に仕事をする中で予防歯科の考え方や診療を身につけ、またこれを機会に患者さんやスタッフの方々とコミュニケーション(対話)を積極的に行える人間になれるよう精進していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして
歯科医師の稲葉匠哉(いなば たくや)です。
私は、薬剤師となったあと、高血圧などの基礎疾患を持っている患者様にも安心して歯科治療を受けられる環境を提供したく歯科医師を目指しました。
麻生歯科クリニックに見学に来た際に、予防に対する院長はじめとするスタッフの熱意・チームワークの良さに驚きました。また、いままで自分が思っていた予防とは異なり患者さんの長期的な口腔内の健康を維持することを主観に置き、また歯を残すことで得られる価値を提供するものでした。
ここで一から学び成長していきたいと思い入社しました。
多くのことを学び成長し早く皆様の口腔の健康に助力できる歯科医師となるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。
歯科衛生士の芝野望です。
私は、学生の時の臨床実習で麻生歯科クリニックで実習させていただきました。その時から、今まで見てきた歯科医院とは異なり、歯科衛生士の人数がとても多く、さらに衛生士一人一人が自分の診療室や最新の医療器械を所有し、パソコンを使いこなしている姿を見て、衛生士を目指す者が憧れを抱かない人はいないと思います
多くの担当患者さんがいて、メインテナンスや口腔管理を日常業務として行っており、とても衝撃を受けたのを覚えています。
歯科衛生士の方の技術のレベルはとても高く、私もそのような歯科衛生士になりたいと思い、入社を希望しました。
今後は、一般診療部門で治療の考え方や診断力を勉強させていただき、知識と技術を高め患者さんとたくさんコミュニケーションをとっていき、患者さんに安心感を与えられるスタッフになりたいです。
まだ研修中でぎこちないと思いますが、早く名前と顔を覚えてもらえるように笑顔と元気で頑張りますので、どうぞよろしくおねがいします。